ユニフォームはどんなものを着るの?

配送員

軽貨物運送で着用するユニフォームに、大きな決まりはありません!
ただし、注意するべき点が一つあります。
それは、荷主、お客様がどう思うか?という点です。

あなたの仕事ぶりを決めるのは、あなた自身ではありません。
荷物を出してもらえる荷主だったり、お届け先のお客様です。

その視点を忘れないようにして、どのようにしてユニフォームを決めていくべきかを見ていきましょう!

(荷主にユニフォームを支給してもらえることもあると思うので、そのような場合は着用の仕方を確認しましょう!)

おしゃれをする必要は全く無い

よく、現場にいると、無駄にオシャレをしている人がいます。

どういうことかというと、自分を主張しているのです。
指輪をつけたり、ネックレスをつけたり、奇抜な髪型をしてみたり。

しかし、現場にオシャレは不要です。
むしろマイナス評価をうけることの方が、圧倒的に多いです。

実際に、それが原因で現場を出入り禁止になった人も知っています。

ベテランドライバーさんの中には、
「昔はこれくらい。。。。」
という方もいらっしゃると思いますが、昔の話は一切通用しません。

世の中は変わっているのです!

それを理解できずに、自称オシャレを続けていると、あなたは結局安い仕事しか回ってこなくなり、食えなくなるので、早めにこの業界から去ったほうが良いです。

大切なのはサイズと清潔感

それでは、何か重要なのかをお伝えします。
もっとも大切なのは、サイズと清潔感です。

特に、清潔感を意識して努力をしても、着るユニフォームのサイズが大きすぎてダボダボだった場合は、あなたの評価は下がります。
(作業もしづらいですし、大き過ぎはおすすめしません)

また、当然のことですが、ちきんと洗濯をして、常に清潔に保つことができているのか?ということは非常に重要なことです。

fedex

サイズ、、、の延長線上でお伝えしておくと、半ズボンはやめておいたほうが良いです。
DHLやFedexなど、外資系の宅配サービスは半ズボンの会社もありますが、日本はまだ配送員の半ズボン文化はないため、やめておいたほうが無難です。

どこで購入したらよいか?

作業着一覧

それでは、そのようなユニフォームをどこで購入したら良いのでしょうか?
いろいろと、購入するところはあると思いますが、手軽でお得に購入出来るのは下記3つの店舗だと思います。

ワークマン店舗検索(公式)

ユニクロ(公式サイト)

Amazon 作業着カテゴリ

ユニクロやAmazonで購入する場合はネットで購入することもあると思いますので、サイズだけは気をつけるようにしてください。

ですので、不安な方は必ず店舗で試着をして、自分はこのサイズだというものを選んでください!


スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク